コンビニにある書籍は

一般の書店とは違った品揃え

おそらく

書店よりは短期的に売れる本かと思う

 

まあ 一般書店も

長期的にというよりは

短期的な品揃えに

なってきているとは思うけど

 

それでも コンビニの方が

より流行に敏感かと感じながら

品揃えされた本を観察する

 

書店もコンビニも

アマゾンとはまた違いますしね

 

・・・そう

 

本を売っている場所

本を買える場所

そう考えれば

ネットも書店もコンビニも

本を扱ってはいるが

その目的や役割は全く違う

 

皆さんの商品やサービスも

異業種で取り扱われる

こともあるかもしれませんが

その目的や役割は全く違う!

 

さらに もう一歩 考えると

同業者と思っていても

商品やサービスが同じに見えても

その目的や役割は全く違う!

 

そんな 目的や役割を

考えてみたくなったら

ちょっと参考になると思います↓